アンティーク金物 和金物 飾り鋲 釘隠し 飾り釘 唄金物
唄金具は釘隠しの一種で平丸型のものと、平型のものより高さがあり、門扉や門柱に使用される乳唄があります。
柱・鴨居などに使われる装飾用金物です。
建築金物分野では釘隠(くぎかくし)、飾釘(かざりくぎ)とも呼ばれ、神社・仏閣はもちろん、一般住宅の室外・室内装飾金物のことを指します。
鴨居や長押(なげし)の装飾などに使われることが多いです。
●材質:赤銅
●サイズ:幅 約61mm 、全長 約35mm、差込部分の長さ約24mm
記載の各サイズは個々で多少異なりますので目安として参考にして下さい。
■飾り鋲の取り付け方
打ち付けたい木材(ドア・家具など)に先に仮の小さ目の穴をあけます。飾り鋲に布などあてた上から、ハンマーなどで軽く数回叩く事によりきれいに取り付けれます。
ハンマーなどで鋲をたたく際、直接叩くと鋲に傷が入りますので、柔らかな布や仮板などを間に挟んで打ち込むのがお勧めです。
未使用のデッドストック品です。
古い商品の為、擦り傷・汚れ・クスミ等がございます。
在庫限りでございます。売切れの場合はご了承ください。
配送について
こちらの商品は、郵送便「レターパックライト」でのお届けとなります。
購入個数によって、宅配便になることがあります。通常送料(900円)となります。
※注意※
お支払い方法が代金引換の場合、またご注文数が規定サイズ・質量を超えた場合は、レターパックでのお届けができません。
その場合は通常送料(900円)となります。
ご了承ください。